治療法

当院の特徴は、施術の方法にあります。

強い刺激による治療が苦手と悩んでおられる方は、必見!ここでは、早川整骨院の体に負担をかけない施術の方法についてご案内しています。実は、身体を良くするのに電気の刺激や、強い作用での施術は必要ありません。これを読めば、身体に負担がなく安心してかかれる治療法について分かります。
未分類

休むことも大事

以前私は、動き続けることが生命の維持に必要と申し上げました。そしてケガからの回復においても安静第一では回復が果たせないことも申し上げました。しかし、ケガにおいては損傷拡大のリスクを抱えているため、専門的な目が必要となることもあります。骨折な...
未分類

食事について

皆さん、普段の食事の内容に対して、健康を意識しておられますか?食事は健康を維持するためにとても大切なテーマです。私は、この業界に入ったばかりの頃、骨折などのケガをした患者様が早く回復するのにとても重要なことの一つとして、栄養をつけることの大...
受診のしかた

接骨院の保険診療について

当院が保険取扱いを行う場合当院が保険取扱いを行う場合は、下記の要件を満たす場合のみです。その他は自費診療もしくは自由診療となりますので、ご注意ください。接骨院の保険適用の範囲接骨院の保険診療の適用は、次ような条件にあてはまる場合です。1,各...
受診のしかた

施術メニュー

各部位の施術料金腰・背中・股 - 8,000円(税別)整復処置         2,500円リダクター処置      1,500円ウォーターバッグ処置   1,500円パワープレート      1,500円薄膜またはテーピング   1,00...
受診のしかた

他院との違い

他院にはない検査法いくつもの徒手検査法のうち、優しく、かつ再現性、信頼性が共に高い方法を採用しています。この方法は体得が難しいとされており、当院の特徴的な検査法です。感覚的にも分かりやすい説明検査から分かるお体の不具合をご説明し、不具合解消...
受診のしかた

お申込み~ご会計までの流れ

お申込みお申し込みは、お電話にてたまわります問診にてお話をお伺いしますお身体の動きを確認して、施術に入ります画像は膝の施術をしているところです画像は骨盤の施術をしているところです画像は、脚~腰の施術をしているところです画像は、首の施術をして...
その他の負傷

腰痛に伴う下肢の症状について

腰椎と下肢関節との連係について腰痛には、下肢に痛みやしびれを伴うなど随伴症状が発生することがあります。期間限定的な場合と恒久的な場合とがありますが、ここでは期間限定的な場合についてお話します。前の記事で書いたように、腰は腰椎だけで見るもので...
腰痛

腰痛について

ぎっくり腰の明暗をわける一つ目のポイント急性腰痛(ぎっくり腰)は、腰部の支持構造に動きの狂いが生じた際に起こります。交通事故や崖からの落下などよほどの直接的な外力が及ばない限り、この狂いは日常生活における姿勢や所作の悪習慣によって起ります。...
生活指導

日常生活に潜む悪習慣について

日常生活では、悪い姿勢や所作が習慣となってしまい、このことによって身体の様々なトラブルを起こしているケースが意外に多いと考えられます。ここでは、代表的なものをいくつか挙げて、それらがどのようなリスクをはらんでいるのかご紹介しています。
治療法

痛みや炎症への対処法

アイシングの方法当院でお薦めする痛みへの対処法は、アイシングです。アイシングは氷を使用したものに限りますのでご注意いただきたいのですが、理由は水以外のものを凍らせたもの(保冷材やアイスノンなど)では、反応速度の違いにより過冷却のリスクが生じ...